Amazonセラーセントラルを利用していると、出品や運営に関する疑問やトラブルが生じることがあります。
しかし、適切な問い合わせ方法を知らないと、解決までの時間が長引いたり、必要なサポートを受けられないことも。
この記事では、Amazonセラーセントラルでの効果的な問い合わせ方法の手順とそのコツを詳細に解説します。
この記事を読むことで、迅速に問題を解決するための具体的なステップや、より質の高いサポートを受けるための秘訣を学べます。
このガイドを手元に置いて、Amazonビジネスをよりスムーズに運営しましょう。
まい
完全在宅で梱包/発送/基本不要なせどりを教えています。
リサーチはツールとトレンドで半自動化&時短しています。
2021年 年商1.5億/利益4,500万
2022年 年商1.7億/利益5,500万
30代に病気治療で2,000万の貯金ゼロ→42歳で法人化12年目
現在2つのせどり塾運営|メルマガ総登録者数1.6万人|塾生累計621人中最高月商350万。
2018年「お金が儲かる片付け術」三笠書房より商業出版。
詳しいプロフィールはこちら
Table of Contents
Amazonセラーセントラルとは?
Amazonセラーセントラルは、Amazonで商品を販売するための管理画面(オンラインインターフェース)です。
ここでは、Amazonセラーセントラルの基本的な役割と、出品者としての活用方法について詳しく解説します。
概要と主な機能
Amazonセラーセントラルは、出品者が商品をリストアップしたり、在庫を管理したり、注文を処理したりするための中心的な場所です。
基本的に、Amazonでのビジネス運営に必要なすべてのツールや情報が集約されています。
商品管理
出品者は、新しい商品を追加したり、既存の商品情報を更新したりすることができます。
商品の価格、在庫、詳細情報などを簡単に設定・変更することが可能です。
注文の管理
注文が入った際には、セラーセントラルで注文情報を確認し、商品の発送を手配することができます。
また、注文のステータスや顧客からのフィードバックもこの場所でチェックすることができます。
売上と支払いの管理
売上の概要や詳細な分析、支払いのステータスや履歴など、財務に関する情報もセラーセントラルで一元管理されます。
利用のメリット
Amazonセラーセントラルを利用することで、以下のようなメリットが得られます。
効率的な商品管理
複数の商品を一括で管理することができるため、時間を節約し、効率的にビジネスを運営することが可能です。
迅速な対応
注文や顧客からの問い合わせに迅速に対応することができるため、顧客満足度を向上させることができます。
詳細な分析ツール
セラーセントラルには、売上や注文のトレンドを分析する注文レポート、ビジネスレポートなど複数の分析ツールが備わっています。
これにより、ビジネスの成長や改善点を把握することができます。
Amazonセラーセントラルは、Amazonでのビジネスを成功させるための重要なツールです。
適切に活用することで、効率的かつ効果的なビジネス運営が可能となります。
出品者として、このインターフェースの機能やメリットを十分に理解し、最大限に活用しましょう。
Amazonテクニカルサポートとは?
Amazonで販売をしていると「テクニカルサポート」という言葉をよく見かけます。
Amazonのテクニカルサポートとは出品者がセラーセントラルで不明な点を調べたり、問い合わせをしたりする総合窓口を指します。
Amazon テクニカルサポートのページ: https://sellercentral-japan.amazon.com/help/center
つまり、Amazonセラーセントラルで問い合わせするということは「テクニカルサポート」に問い合わせすると同じ意味になりますので認識しておきましょう。
私は以前、Amazonに問い合わせする事とテクニカルサポートに問い合わせするのは何か違うのか?と疑問に思っていたので解説をしました。
テクニカルサポートの電話番号は公開されいない
緊急時など、すぐにAmazonに確認したい時があるかと思いますが、残念ながらAmazonはテクニカルサポートの電話番号を公開していません。
その代わり、Amazonから電話をかけてもらう仕組みになっています。
セラーセントラルで適切な手順を踏めば電話をかけてもらうことができますので安心してください。
Amazonは電話での問い合わせもしっかり対応してくれます。緊急でも焦らず次のセクションで紹介する問い合わせ方法を参考に問い合わせしましょう。
テクニカルサポートの電話の問い合わせ対応時間は?
Amazonのテクニカルサポートの電話での問い合わせは受付時間が問い合わせの種類によって変わっているようで、正確な時間がわかりません。
これまでの経験では「9:00~17:00」「9:00~21:00」という対応時間の時がありましたが、問い合わせの種類やアカウントの状況、Amazonの仕様変更などによって変わる場合があります。
具体的な電話対応時間は各自セラーセントラルで確認してください。
電話は人が対応するので深夜、早朝などは対応していないと予想できます。
電話対応時間外は、24時間対応のEメールかチャットを利用しましょう。
トラブルの内容によって、電話かチャットかメールで問い合わせるのか決めましょう。私自身は緊急の際はテクニカルサポートに電話をしてその場で解決するようにしています。ただ、電話対応が外国人(もちろん日本語で対応してくれます)の場合、細かいニュアンスが伝わりにくいのが難点です。
チャットやEメールだとやりとりの履歴が文字として残るので後で読み返すことができます。
Amazonセラーセントラルの問い合わせ方法
Amazonでの販売活動を行っていると、さまざまな疑問やトラブルが発生することがあります。
そんな時、Amazonセラーセントラルの問い合わせ機能を利用することで、迅速にサポートを受けることができます。
ここでは、Amazonセラーセントラルでの問い合わせ方法とそのポイントについて詳しく解説します。
Webブラウザから問い合わせする方法
Webブラウザで問い合わせをするには以下の手順で行います。
セラーセントラルにログイン
まず、Amazonセラーセントラルにログインします。
ログイン後、ダッシュボードのトップページが表示されます。
ダッシュボード右上か左下の「ヘルプ」をクリック
ダッシュボードの右上にある「ヘルプ」をクリックします。
または左下の「ヘルプ」をクリックします。
問題を選択する
ご自身の解決したい問題にもっとも合う項目を選択しましょう。
選択するとAmazonが追加の質問をしてくるので適切な内容を選択、入力して進めれば正しく問い合わせをすることができます。
今回は「商品登録に関する問題」を例に次の操作を解説します。
適切な回答を選択または、入力する
Amazonの質問に適切に答えていきます。
今回は適切な問題がなかったので「その他の商品登録に関する問題」を選択しました。
すると関連情報が表示され、関連しような問題と回答の一覧を表示してくれます。
今回は解決できそうにないということで「アソシエイトに連絡する」をクリックします。
解決した場合は「問題は解決しました」をクリックして終了しましょう。
Eメール、電話、チャットで問い合わせる
次画面で質問の内容と問い合わせ方法を選択できる画面になります。
Eメール、電話、チャットの3つから選べるのでお好みの問い合わせ方法を選択しましょう。
電話で緊急性が高い場合は「この問題は緊急性が高く、即時の対応が必要です。」にチェックを入れて「すぐに電話を受ける」をクリックしましょう。
Amazonから電話がかかってきます。
以上がセラーセントラルから問い合わせする一連の流れになります。
質問の種類により上記内容の流れにならない場合もありますのでご注意ください。
質問によって追加の情報やファイルの添付を求められる場合もあります。
Webブラウザから問い合わせを最初からやり直す方法
問い合わせをしていると「違う種類の問い合わせだったかも」、「最初からやり直したい」という時ないでしょうか?
そんな時は「新しい問題についてサポートを受ける」をクリックしてやりおなしましょう。
または、現在見ているページを更新(リフレッシュ)することでも最初からやり直せることができます。
Amazon Sellerモバイルアプリから問い合わせする方法
ここではAmazon Sellerモバイルアプリから問い合わせする手順を解説します。
Amazon Sellerモバイルアプリを起動
まずはアプリを起動しましょう。
インストールは「Amazon Sellerモバイルアプリをダウンロードする」からできます。
左上の三本線メニューを押す
左上にある三本線のアイコンを押しましょう。
ヘルプを押す
問い合わせたい項目を押す
表示されたメニュー一覧から問い合わせたい項目を選んで押しましょう。
するとWebブラウザで問い合わせると同じようにAmazonが案内してくれるので画面に沿って選択、入力して問い合わせをしましょう。
解決しない場合「お問い合わせください。」を押す
ヘルプページの内容で解決しない場合は1番下にある「お問い合わせください。」を押しましょう。
問い合わせの種類に良いメールで問い合わせができたり、セラーセントラルに誘導されたりしてお問い合わせができるようになります。
以上がAmazon Sellerモバイルアプリから問い合わせする方法の一連の流れです。
ただ、モバイルアプリは画面がスマホサイズで小さいのと、PCより入力に時間がかかったり、ファイルの添付が難しい場合があったりと少し面倒な場合が多いです。
簡単な問い合わせなら問題ありませんが、文章をしっかり書いて問い合わせする必要がある問題などはWebブラウザから問い合わせするのをお勧めします。
Amazon Selling Partner API(SP-API)についての問い合わせ方法
このセクションはAmazon Selling Partner API(SP-API)を使ったツールを使っている方や、開発者がSP-APIについて問い合わせする時の方法を解説します。
SP-APIはAmazonで販売している出品者がよりビジネスを効率化するためのツールの一つです。
以下のページで問い合わせをすることができます。
SP-APIで不明な点があれば質問しましょう。
APIの仕様変更がよくあるのでツールを開発している会社や開発者はよく問い合わせをしています。
テクニカルサポート同様、親切に対応してくれますので安心です。
Amazonセラーセントラル問い合わせ時のコツと注意点
Amazonセラーセントラルを利用する出品者として、問題や疑問が生じた際にはサポートに問い合わせることが必要です。
しかし、効果的な問い合わせを行うためには、いくつかの注意点が存在します。
ここでは、Amazonセラーセントラルへの問い合わせ時に心がけるべきポイントを詳しく解説します。
1. 事前の情報収集
問い合わせる前に、まずは自分で解決できるかどうかを確認しましょう。
セラーフォーラム、ヘルプ(よくある質問)、新着情報などの確認
Amazonセラーセントラルには、セラーフォーラム、ヘルプページ、新着情報などのガイドが提供されています。
多くの疑問は、これらの情報を参照することで解決できることがあります。
また、Amazon出品大学も参考になる場合も多いでしょう。
既存の情報の活用
過去の問い合わせ履歴や、他の出品者の経験を共有するセラーフォーラムなども参考になることがあります。
2. 具体的な情報提供
問い合わせる際には、具体的かつ詳細な情報を提供することが重要です。
問題の再現手順
問題が発生した際の手順や、エラーメッセージなどの詳細を明記しましょう。
スクリーンショットの添付
画像があると、問題の状況をサポートスタッフに伝えやすくなります。
エラーメッセージや問題の画面をキャプチャして、問い合わせ時に添付することをおすすめします。
なるべく詳細な情報を提供することを心がけましょう。
情報が少なすぎると現状確認のやりとり取りなどが発生して解決まで時間がかかってしまう場合があります。
3. 適切な問い合わせ方法の選択
Amazonセラーセントラルでは、Eメール、電話、チャットの3つの問い合わせ方法が提供されています。
状況に応じて、最も適切な方法を選択しましょう。
Eメール
問題の詳細をメールで送信する方法です。
24時間以内に返信が来ることが多いです。
電話
緊急の問題や、直接話をしたい場合に適しています。
通常、数分以内に対応してもらえます。
チャット
リアルタイムでの対応が可能な方法です。特定の時間帯に利用できる場合があります。
緊急性の判断
緊急の問題の場合は、電話やチャットでの問い合わせが適しています。
一方、スクリーンショットを添付したり詳細な情報を伝える必要がある場合は、Eメールを選択すると良いでしょう。
AmazonとのやりとりをEメールの文字として記録に残した方が良い場合もあります。
後でやりとりを読み返したり、文字で残っていれば電話でよくある「あの時ああ言ってたよな?」という記憶があやふやになることもありません。
Amazonセラーセントラルへの問い合わせは、出品者のサポートを目的としています。
上記のポイントを参考に、効果的な問い合わせを心がけることで、スムーズに問題を解決することができます。
このセクションで紹介した注意点を活用し、より質の高いサポートを受けるための方法を身につけましょう。
まとめ
Amazonセラーセントラルは、出品者が商品を効果的に販売するための中心的なプラットフォームです。
しかし、その利用中には様々な疑問やトラブルが生じることがあります。
このガイドでは、セラーセントラルへの問い合わせ方法やトラブル時の緊急対応、さらにはテクニカルサポートの役割と重要性について詳しく解説しました。
問い合わせ方法には電話、Eメール、チャットから状況や内容に応じて最も適切な方法を選択することが重要です。
また、問い合わせる前にトラブルの詳細や既に試した対応を整理しておくことで、より迅速かつ的確なサポートを受けることができます。
最後に、Amazonセラーセントラルの利用においては、適切な問い合わせやサポートを受けることで、スムーズなビジネス運営を実現することができます。
このガイドを参考に、効果的な問い合わせやトラブル対応を行い、Amazonでの販売活動をさらに成功させてください。
Amazonで販売しているとAmazonに問い合わせしたくなる時がありますよね。電話で気軽に聞ければいいのですが、問い合わせ方法を知らないと解決までかなり時間がかかってしまいます。
問い合わせ方法を知りたくなったら是非この記事を参考にしてください。